当社にてエンドユーザー様と不動産のお取引をする際の手順についてご紹介いたします。
賃貸の場合と売買の場合と少し内容が変わりますので、どちらか選択しご確認ください。
ご不明な点はお問い合わせにてご連絡いただけましたらご回答いたします。

賃貸の場合

申込み

物件内覧・お申込み

お電話またはメールにてお問合せいただき物件の内覧をします。物件が気に入ればお申込みを頂きます。

オーナー会社様審査

貸主(オーナー)様審査

貸主様へ申し込み書面等で借主様の内容をお伝えします。貸主様が、借主様の内容に関して問題ないと判断されましたら賃貸物件を借りるまず第1歩になります。

保証会社審査

家賃保証会社審査

現在は、家賃保証会社と保証委託契約を締結することがほとんどです。家賃保証会社へ必要な書類(住民票・印鑑証明書・保証委託契約書・本人確認情報等)の提出して入居審査をしてもらい、内定が出れば晴れて賃貸借契約締結へと進みます。

契約条件の調整

契約条件の調整

賃貸借契約締結前に、賃貸借条件について借主様と貸主様との間で最終調整を行います。そして、特約条件等の内容を賃貸借契約書に明記します。

重要事項説明

重要事項説明

宅地建物取引士の有資格者により、物件の概要についての重要事項の詳細説明を行います。物件についてのご質問は、この時借主様から貸主様又は仲介会社へ行いご回答させて頂きます。

賃貸借締結

賃貸借契約締結・契約金の授受

重要事項説明の後に、貸主と借主で、ご署名・ご捺印して頂き賃貸借契約を締結します。同時に、契約金(敷金又は保証金・礼金又は権利金・前家賃・家賃保証会社の保証料・損害保険料(火災保険等)・鍵作成料等)を纏めて支払います。契約金については、予め銀行振り込みで支払う場合もありますので、契約金の支払い方法はケースバイケースとなります。

鍵引き渡し

鍵引き渡し

物件の引渡し日に、貸主様から借主様へ鍵をお渡しして、引渡しが完了しすます。同時にガス・水道・電気・ネット回線等の新規手続きを行い入居が可能となります。

売買の場合

物件内覧

物件内覧

お電話またはメールにてお問合せいただきお打ち合わせの日程調整をさせていただきます。お客様のお話をお伺いし、ご相談させていただき、物件の内覧を行います。

申込み

申込み

内覧した物件が気に入れば、お申込みをして頂きます。

金融機関の事前融資審査

金融機関の事前融資審査

ご購入者様の内容確認して、金融機関よりご資金をお借入れできるか金融機関へ事前審査を行います。その際、収入証明書(源泉徴収票・確定申告書等)、本人確認資料(運転免許証・パスポート等)を添えて事前審査の書類に記入をして頂き金融機関に提出します。但し、現金キャッシュで購入を希望する場合には、金融機関の事前審査は当然不要となります。

売主様の了解を得る

売主様の了解を得る

事前審査が通過すれば、売主様と価格等の契約条件について協議を行い、最終的なご承諾(売渡承諾書等の書面発行の場合もあります。)を得て、売買契約締結へと進みます。

重要事項説明/売買契約締結

重要事項説明 / 売買契約締結

宅地建物取引士の有資格者から、物件詳細の重要事項について説明が買主様へ行わます。このときに、重要事項の内容に疑義が生じたときには、ご質問等をして頂き、宅地建物取引士及び売主様よりご回答がなされます。そして、この時に買主様は購入するにあたり、ご不安等を払拭して頂き、重要事項説明書にご署名ご捺印を致します。その後、売主様と買主様の間で売買契約締結を行います。この時に、買主様から売主様へ手付金の金員等の交付が行われます。なお、稀に売買契約締結と同時に残代金一括決済を行う場合があります。この場合には、所有権移転登記等の申請に関わる指定しました司法書士が立ち会います。

金融機関の本融資審査

金融機関の本融資審査

売買契約契約を締結後に、金融機関へ本審査を行います。
※場合によって面談がある場合もございます。(事前審査の段階で面談がある場合もあります。)

残代金決済

残代金決済

金融機関の本審査がOKならば、残代金の支払いの為に金融機関で所有権移転登記・抵当権設定登記を行う司法書士を交えて残代金決済を行います。

鍵などの引渡し

鍵などの引渡し

残代金決済後に物件の引き渡しになります。その際には、鍵・物件の承継事・決め事を、売主様から買主様へ全て承継されます。
※土地の場合はかぎなしで対応します。